三浦 康二

陸上・中長距離・長距離・その他

主なスポーツ分野:ランニング・競歩

トップ競技者だけでなく、誰もが楽しめ誰もが上達できる「走」「歩」の本質を多くの人が経験できるよう、育成年代を中心に初心者からトップ選手、指導者まで幅広い層に向けてクリニック講師を務めています。

提供中のコース

コーチプロフィール

大学卒業後,実業団(旭化成)を経て筑波大学大学院に進学、博士(体育科学)の学位を取得。
専門はスポーツバイオメカニクス。
現在、大塚製薬、サンベルクス、明治大学などで指導。

2004年より現在まで日本陸連ナショナルチーム科学スタッフのほか、強化スタッフ、U20-U23年代を中心にサポート。World Athletics Level I コーチ養成講師のほか、日本スポーツ協会・日本陸連公認コーチ・ジュニアコーチ養成会の講師も務めています(陸上競技中長距離・競歩、トレーニング理論、スポーツバイオメカニクスほか)。

また、日本選手の国際大会遠征時の現地渉外・コーディネート全般を担当するほか、国際競歩審判員(2007-2011)としてアジア各国ほか、イタリアGP、アジア選手権などのジャッジを行ない、国際競歩審判員の研修教材作成にも関わっています。

ランニング・競歩種目の世界的発展のためには世界標準の技術があらゆる年代で普及してゆくことが必要だと、サービスを始めました。

お気軽にどうぞ。

スマートコーチとは?

①課題動画が届く

レッスンが始まると課題動画が送られてきます。まずは課題動画をしっかりと見て、ポイントを理解してください。

②チャレンジ動画を撮影

課題動画を参考に、自らチャレンジした動画を撮影。サイトを通してコーチへと送ります。

③コーチが動画へ直接添削

送られてきた動画をコーチがチェック。動画からあなたの課題を見つけ出し動画を直接添削。チェック動画を送り返します。

スマートコーチの使い方

1 アカウント作成 1 アカウント作成

必要事項を入力してアカウントを作ります。

アカウント作成 アカウント作成
2 コースのお申し込み 2 コースのお申し込み

コースを選択し、申込をおこないます。

コースのお申し込み コースのお申し込み
3 レッスン開始 3 レッスン開始

スマートコーチならこんなレッスンが受けられます! スマートコーチならこんなレッスンが受けられます!

来年の体育祭までにもっと早く走りたいけど、どんなトレーニングをすれば良いかわからない・・・ 来年の体育祭までにもっと早く走りたいけど、どんなトレーニングをすれば良いかわからない・・・

コーチが、あなたの目標に合わせたレッスンプログラムを提供してくれます!さらに、弱点はその都度、動画に対して、 音声と赤ペンで指導が受けられます。 コーチが、あなたの目標に合わせたレッスンプログラムを提供してくれます!さらに、弱点はその都度、動画に対して、 音声と赤ペンで指導が受けられます。

コーチ

短距離走で速く走るには、
大きなストライドと速い足の運びが重要です。
動画を参考に、あなたの走っている姿勢を
撮影してください。

生徒

こんな感じかな?
もう一回コーチの動画を見てみよう。

よし、これでコーチに見てもらおう!

コーチ

腕を大きく前にすばやく振ることと、
少し大股気味に走ることです。
姿勢を良くして、膝の曲がりを浅くさせる事がポイントです。
次回からはスタート時のスピードアップ方を
レッスンします。

さあ、はじめよう!

ログイン



パスワードを忘れた方はこちら

新規登録

コース受講をご希望でアカウントをお持ちでない方は、新規登録を行ってください。

新規登録
もどる